世界でも人気のホテルチェーン
フォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツは世界各国で展開しているホテルチェーンの1つになります。
カナダのトロントに本部があり、最初にたてたホテルも、トロントにあります。
アジア第一号として、開業したのは、日本にある、フォーシーズンズホテル椿山荘東京という名前のホテルになります。
今現在は、ホテル椿山荘東京として営業をしています。
最初のころは、アメリカ、カナダを中心としたホテル展開をしていましたが、1992年に、リージェント・インターナショナル・ホテルズと合併することになり、ホテルの数が一気に増えることになります。
リージェント・インターナショナル・ホテルズは、香港を中心にしたホテルチェーンだったので、それぞれにメリットがあったということでしょう。
2005年には、アフリカでのホテル開業もはたし、世界各国で利用されるホテルになりました。
フォーシーズンズ・ホテル&リゾーツの特徴は、大きなシティホテルと違って、どちらかというと、小規模なホテルであるということでしょう。
客室数を少なくはしているのですが、そのかわりに、設備を充実させていて、サービスも質の高いものというこだわりをもっているホテルになります。
日本のフォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツ
日本でフォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツが経営しているホテルの中で、一番古いホテルは、フォーシーズンズホテル丸の内東京になります。
名前の通りですが、東京の丸の内にあるホテルになります。
東京駅に隣接するオフィスビルの中に入っているホテルになります。
開業したのは、2002年なので、まだまだ新しいホテルになります。
とても小規模なホテルなので、客室の数もほかのホテルに比べると、少なくなります。
全部で57室用意されていて、スイートルームはその中の9室になります。
ラウンジやバーなどが用意されていますが、かなり小規模になっているので、食事などの利用者をメインにするよりも、宿泊をするというお客様をターゲットにしたホテルのつくりになっています。
ですが、ホテルとして、チャペルも用意されているので、結婚式を行うことは可能です。
宿泊主体にはなっていますが、駅に隣接されていることもあって、立地条件などはかなりいい状態になっているといえるでしょう。
フォーシーズンズ・ホテルズ&リゾーツの特徴といえる、小規模ながら設備とサービスにかなりこだわりを持っているとのことですが、このフォーシーズンズホテル丸の内東京にも当てはまっています。
客室には42型のテレビがどの部屋にも用意されていますし、インターネット回線などもしっかりと設備されていますので、宿泊主体でも、かなり充実してすごすことが出来るでしょう。
Twitter:https://twitter.com/kotori09
ホテル関連のお仕事を紹介しています!
「ホテル業界で働きたいけど、どんな仕事があるんだろう?」
そんな方向けに情報を発信しています!